top of page
nobuyoshikobori
2023年8月21日読了時間: 2分
臨時休業のお知らせ
菅原工芸硝子展 日日是涼日 2023 葉月 いよいよ終盤に入って参りまして 営業日としましては 本日含め残り僅か八日間に 今ここでしか御覧頂けないものも 沢山ございますので この機会に是非 そして既に御案内の通り 明日明後日の二日間 22(火).23(水)は...
閲覧数:13回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月20日読了時間: 2分
菅原工芸硝子展 終盤へ
8.20.2023 Sun. 硝子は本当に どれだけ眺めていても あきることがありません 光と陰をとらえて 瞬き程の時間でさえ その表情を刻々とかえ こちらを愉しませてくれます そんな硝子に囲まれての時間 FEELでのこの葉月の展も いよいよ終盤に入って参りました...
閲覧数:4回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月18日読了時間: 1分
8.18.2023 Fri.
8.18.2023 Fri. 本日もこんな風景の中 @sghr_sugahara 菅原工芸硝子の 職人さんの想いと 新作定番アーカイブ そしてSGHR RECYCLEなど 凛と涼やかな硝子達と共に 皆様のお越しお待ちしております いつものFEELもそのままにて 硝子と家具...
閲覧数:11回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月17日読了時間: 1分
お知らせ
2023/08/17 本日は所用の為 開店時間13時にて 13〜18時での営業となります 当日の御案内にて恐縮ですが 何卒宜しくお願い申し上げます それでは本日も こんな風景の中 @sghr_sugahara 菅原工芸硝子の 職人さんの想いと 新作定番アーカイブ...
閲覧数:10回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月16日読了時間: 1分
ベンチからの風景
お盆期間ということで 平日ながら沢山の御来店を頂き 誠に有難うございます 連日の暑さと合わせ 駅からも少し距離ございます 御来店の際は是非ゆっくりと 立野木材工芸さんのベンチで 整えお寛ぎくださいませ 本日の画像は そんな心地よい立野さんの オークのベンチからの眺め...
閲覧数:6回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月15日読了時間: 4分
生活雑貨の逸品達
ちょうど十年前出版の 拙著の中に残る文章 菅原工芸硝子さんについて 想いを言葉にしたもの 先日のこと 期せずの再会となった お客様との会話の中で 「この本、昔台湾に旅行した時に台北の雑貨屋さんに置いてあって、そこで買ったんです!」と 長く生きているとこうして...
閲覧数:11回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月14日読了時間: 1分
狐の嫁入り
FEEL 狐の嫁入り 昨日の開店前後 狐雨な時間すこし続き そのお陰で美しい光と風景に まるで硝子達も喜んでいる様な それでは 本日もこんな 一期一会の風景の中 @sghr_sugahara 菅原工芸硝子の 職人さんの想いと 新作定番アーカイブ そしてSGHR...
閲覧数:11回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月13日読了時間: 1分
モノクロームに魅せられて
モノクロームに魅せられて カーボン 竹炭 黒 、、 それぞれが静かに放つ深みは いつもの暮らしに風景に 新鮮な輪郭を与えてくれます そんなモノクロームの魅力 是非FEELにてゆっくり 感じ味わってください それでは 本日もこんな風景の中 @sghr_sugahara...
閲覧数:4回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月11日読了時間: 2分
片口
FEEL 片口のある風景 こういう店を営んでおりますと 片口好きな方ってとても 多くいらっしゃるなと感じます かくいう私も漏れずその一人で 片口好き同志の皆様 硝子の片口を是非お手に取って ならではの手触りをゆっくりと 感じて頂けたらと 特にこちらの片口...
閲覧数:16回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月8日読了時間: 1分
a wa glass
泡 ア ワ a wa glass Designed by Kenji Matsuura 松浦さん a wa glass とてもよいですね 凛と心に響きます それでは 本日もこんな風景の中 @sghr_sugahara 菅原工芸硝子の 職人さんの想いと 新作定番アーカイブ...
閲覧数:8回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月7日読了時間: 1分
SGHR RECYCLE
SGHR RECYCLE 「砂」から生まれるガラス その天然資源をより大切にと これまでは廃棄してきた 色が混ざったりのガラス屑を用い その特性を生かしつつ 新たなうつわとして 生み出された一点もの達 その色や表情との出会いは まさに一期一会 今回の展でも 少しずつですが...
閲覧数:15回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月6日読了時間: 1分
本日も凛と
さて 何をいけましょう 本日もこんな風景の中 @sghr_sugahara 菅原工芸硝子の 職人さんの想いと 新作定番アーカイブ 凛と涼やかな硝子達と共に 皆様のお越しお待ちしております いつものFEELもそのままにて 硝子と木 硝子と土 硝子と音楽 硝子と写真 硝子と香り...
閲覧数:4回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月4日読了時間: 2分
一期一会
昨日のFEEL 西陽が通りで反射し 店内へ硝子へと降り注ぎ 思わず見惚れた美しい風景 硝子の魅力 それは 一瞬たりとも 同じ表情をみせないこと 刻々と移ろう 限りなく多様な光を纏い その光は時に跳ね輝き 時に透過し影を描き 生けた花や草木を 盛りつけた料理を 注いだ飲物を...
閲覧数:9回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年8月3日読了時間: 1分
家族の風景
凛と涼やかで でもやわらかく そしてあたたかく 生まれたばかり 永い時を経たり それぞれの色を纏い それぞれの道を歩き 九十九里のあの炉から あの坩堝から生まれた まるで家族のような そんな硝子達 どこにでもあるような 家族の風景 眺めているだけで 心豊かに満たされて...
閲覧数:15回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月31日読了時間: 2分
御礼と御案内
7月2日の初日より 約一カ月に渡りました 『雨と休日』さんによる 荻窪での出張販売 「部屋に音楽を」 本日先程盛況のうちに 閉幕をいたしました 真夏日猛暑日酷暑にも関わらず 期間中お出で頂きました皆様に 心より御礼申し上げます ありがとうございました そして寺田さん...
閲覧数:15回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月31日読了時間: 2分
雨と休日 in FEEL 千秋楽
こんな御案内から始まりました 『雨と休日』荻窪での出張販売 「部屋に音楽を」 寺田さんと出会って もう14年程が経ちました でもこれだけの時を経たので 寺田さんの想いの奥を しかと受け止めて 多くの方へお届けする役目を やっときちんと果たせた気が 最終日の朝この一月振り返り...
閲覧数:9回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月30日読了時間: 2分
本日、寺田さん在店。
知らなかった才能に出会う それはなんと心を人生を 豊かにしてれくれることでしょう 何度となくそんな出会いを その機会を与えてくれた 『雨と休日』寺田さん 今回もまた 多くの出会いがあり 心満たされ豊かになり baobab + haruka nakamura カナタ...
閲覧数:15回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月29日読了時間: 2分
文月から葉月へ
7.29.2023 土曜日 FEELは 定休日となります また明日の日曜日より 皆様のお越しお待ちしております 約一カ月に渡りました 『雨と休日』出張販売 「部屋に音楽を」 こちらいよいよ 30.31日の二日残すのみと 長い様であっという間の 幸せな7月となりました...
閲覧数:11回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月28日読了時間: 3分
「部屋に音楽を」残り三日間
「部屋に音楽を」 穏やかな音楽を集める 唯一無二のCDショップ 『 雨と休日 』さんによる 荻窪FEELでの出張販売 この風景を 皆様と共に眺められるのも 本日含め僅かあと3日間に (明日土曜は定休日となります) この風景 寺田さん選曲監修の最新アルバム Piano...
閲覧数:7回0件のコメント
nobuyoshikobori
2023年7月27日読了時間: 2分
雨と休日 in FEEL 残り4日間
穏やかな音楽を集める 唯一無二のCDショップ 『 雨と休日 』さんによる 荻窪FEELでの出張販売 営業日としては本日含め 残り僅かにあと4日間に (土曜日は定休日となります) 7月2日の初日が 遥か彼方の様にも感じ 毎朝のこの風景 シャッターを上げドアを開け...
閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page